大田区の解体の補助金について要点のみ解説!【令和5年】
市区町村のHPで解体の補助金に関して詳しく記述がありますが、正直わかりにくいという声をよく聞きます。同じ市区町村の補助金にも複数の種類があり、「この補助金は使えないけど、あの補助金は使える!」なんてことも多いです。そこでここでは細かい点は省き要所のみを解説します。ここで「うちの家の解体に補助金が出るかも!」と思った方は市区町村の役所へ行って細かく確認することをお勧めします!是非ご参考ください。
まずは、補助金が使えるかどうがをざっくり判断しましょう!
大田区は、補助金の種類が多いです。その分条件も細かくなっています。この記事では、解体に関するものに絞って概要を解説しています。
①木造住宅除却工事助成事業
どんな補助?
大地震の際に倒壊の危険性のある住宅の解体工事に対して補助があります。最大で解体工事費用全額の補助金です。売買目的ではない一戸建て住宅、長屋、共同住宅が対象です。1981年5月31日よりも前に建てられた2階建て以下である必要があります。
古い木造解体の場合は、まずこの補助が使えないか確認しましょう!
倒壊の危険性のある住宅とはどう判断するの?
大田区が無料で木造住宅耐震コンサルタント(建築士)を派遣してくれます。簡易診断の結果、安全が確保されないと判断された場合、補助の対象となります。
期間
令和6年1月19日(金曜日)までに申請が必要です。
※予算に達した場合など、締め切りが早まる可能性があります。
問い合わせ先
防災まちづくり課 耐震改修担当
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1349
FAX :03-5744-1526
HP:木造住宅除却工事助成事業
②不燃化特区制度を活用した不燃化まちづくり助成事業
どんな補助?
不燃化特区での解体工事に対して補助があります。最大100万円の補助金です。耐用年数の3分の2を経過した住宅が対象です。(耐用年数 木造:22年 鉄骨造:27〜34年)
対象の区域の解体工事の場合は、①木造住宅除却工事助成事業と併せてこちらも確認しましょう。①では対象外のものも、対象となる場合が十分にあります。
不燃化特区とは?
震災時に大きな被害が想定される木造住宅密集地域に対して、区が指定しています。現在は(令和5年7月)
・大森中地区(西糀谷・東蒲田・大森中)
・羽田二・三・六丁目地区
・補助29号線沿道地区
が指定されています。
期間
令和7年度末まで
※予算に達した場合など、締め切りが早まる可能性があります。
問い合わせ先
防災まちづくり課
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1349
FAX :03-5744-1526
HP:不燃化特区制度を活用した不燃化まちづくり助成事業
③特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化助成事業
どんな補助?
特定緊急輸送道路に接している耐震性の低い建物の解体工事に対して補助があります。最大で工事費用の9割の補助金です。
特定緊急輸送道路沿いの解体工事の場合は大チャンス!木造など問わず、解体が必要と判断された場合には補助が受けられます。
その後の建て替えなども含めて補助を受けられる可能性が高いです。
特定緊急輸送道路とは?
東京における緊急輸送道路に対して、特に重要な幹線道路を「特定緊急輸送道路」として区が定めました。
耐震性の低い建物とは、どう判断するの?
まずは無料の耐震コンサルタントの派遣してもらい、その後正式な耐震診断(費用の一部を助成)を受けて判断されます。こちらは、個別のリンクに詳細がありますのでご確認ください。
期間
令和5年12月22日(金曜日)までの申請が必要です。
※早めの相談をお勧めします。
問い合わせ先
防災まちづくり課
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1349
FAX :03-5744-1526
HP:特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化助成事業
④ブロック塀等を改修し、フェンス等にしたい方
どんな補助?
危険なブロック塀等の解体撤去に対して補助があります。通学路又は特定緊急輸送道路沿いのブロック塀や万年塀などが対象です。最大で16万円の補助金です。
塀を解体した後、新設する費用に対しても補助があります!
期間
令和10年3月末まで
※予算に達し次第終了する可能性があります。
問い合わせ先
防災まちづくり課
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1349
FAX :03-5744-1526
HP:ブロック塀等を改修し、フェンス等にしたい方
⑤吹付けアスベスト分析調査費用の助成
どんな補助?
アスベストを含んでいる疑いのある吹付け材の分析調査に対して補助があります。最大で10万円の補助金です。
吹き付け材以外の保温材・成形板・外壁塗材などは対象外です。
吹き付けアスベスト除去は高額なので、早めに検査で含有の有無を確認しましょう。
期間
未定
※早めの相談を!
問い合わせ先
建築調整課
電話:03-5744-1383
FAX :03-5744-1558
HP:吹付けアスベスト分析調査費用の助成
なるべく早く相談を!
建物の写真や、謄本や身分証など(持っている書類関係一式)を持って相談にいきましょう。解体工事直前になると準備が間に合わなくなってしまう可能性があるので、可能な限り早めの行動をお勧めします。
補助金の申請には対応していない解体業者もあります。解体の見積もりを取る際に事前確認しておくことが重要です。
東京都大田区で解体工事をご検討の方は「解体工事ラボ」へご相談ください!
「解体工事ラボ」では、営業・工事・現場管理まで自社で一貫しています。
もちちろん自社で重機・ダンプも所有しておりますので、高品質で安価な工事が可能です。経験豊富な担当者が丁寧に対応いたします。補助金にも対応していて、各種必要書類の作成や、届出代行なども可能です。
是非、ご気軽にお問い合わせください。
人気記事
土地は解体して更地で売った方がお得?
費用を安くする方法・業者の選び方
工事実績